2012年06月28日 笑ってしまう!!「リアルネコの貯金箱」必見です リアル「猫貯金箱」 愉快な「ネコ貯金箱」 楽しい家族ですね~~ たぶん、発想は こちらの貯金箱かな?私、持っています! ↓ 可愛くて、何度も貯金してしまいます 犬のもありますよ!! http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/animal_pet/p5c3848fa573895b0d85c9ae321beeaec アマゾンで販売中!! 動物は癒されますね~~、ありがとう!! 疲れが、ほぐれました タグ :#練習用
2012年06月27日 ぴんくたんぽぽのお便り!!2通届きました!! ぴんくたんぽぽのお便り!! 今年の3月ごろ、弟が毎年育てる「ぴんくたんぽぽ」の花を 仙台市でボランティア活動をしている、坂上満さんを通して 被災されたかたがたへお届けしていただきました その・・ 愛らしい「ぴんくたんぽぽ」が元気を連れて、私のところに帰ってきました! 宮城県亘理郡山元町真庭字原65-1 真庭区民会館内 ふじ幼稚園のみなさんから~~ ホント!元気!! こちらも・・・ 宮城県亘理郡山元町の仮設住宅にお住まいの たかさき様から 黄色いたんぽぽのイメージの(増えて困る雑草)人もあったようで・・・ でもこんなに見事に咲かせていただきました!! 種もたくさん採取できたようですね 来年もたくさんたくさん、ピンクの色で笑顔の輪を広げていきましょう!! たかさき様、素敵な写真をありがとうございました!! 2枚の写真をいただきました 皆さんに喜んでいただけて嬉しいですね~~ こちらこそ本当にありがとうございました 弟と私は 「ぴんくたんぽぽ」を多くの人に届けたくて 毎年育苗頑張っています!! 今朝も弟から連絡があり、来春用に1000ポット準備とのこと 希望の方にはさしあげますので、どうぞ!! 種もたくさん採取しましたので、こちらも差し上げます!! ぴんく色は「希望の色」だと、私は思っています 「天使の花」 みなさん!花って本当にいいですね!! ぴんくたんぽぽを配布していただいた、坂上満様 本当にありがとうございました 坂上さんは、ボランティアの毎日、すごい人です!! http://yaplog.jp/mitinokunosiki/ 坂上満様のブログです!! ふじ幼稚園の皆様 たかさき様 坂上満様・・・ このご縁を大切に温かく繋いで行きたいと思います!! ありがとうございました すごくすごくこころ温かいお便りでした!! 近い日にお会いしたいなぁ~~!! タグ :#練習用
2012年06月18日 「遠野の仲良しかっぱ!!」いただきました ただいま!名前募集中です 今月から我が家の「家族」になりました!! お里は「遠野郵便局」です いつもいつも「可愛いなぁぁあ~~!」と思っていた「かっぱさん」 窓口のやさしいお姉さんが! (ありがとうございます!!本当に嬉しい) 「良かったら、どうぞ!!」と言ってくれたので・・・ 最初は「みどりかっぱくん」 次に「ぴんくかっぱさん」 またまた次に・・・ * * この仲良し「かっぱたち」、今日は散歩してきました!! 田んぼのあぜ道を・・・ 久しぶりに暖かかったので、散歩は楽しかったようです 迷子にならずに、帰ってきました よかった~~!! 今度、河童淵のまぶりっと・カッパおじさんに会わせて あげようと思っています!! 18日AM5:30 震度4の地震がありました 被害はありませんが、けっこう揺れました 怖かったです 用心!用心!! タグ :#練習用
2012年06月10日 岩手遠野・馬力大会! 「岩手/遠野・馬力大会開催のお知らせ」 お問い合わせ先: 東北馬力大会 馬の里遠野大会実行委員会(遠野市役所内) TEL:0198-62-2111 タグ :#練習用
2012年06月09日 「虹」ではありません、「彩雲」! 見えますか? 虹色の雲・彩雲(さいうん) 撮影地/岩手県大船渡市 弟から送られてきた1枚の写真「彩雲」 ウィキペディアより・・・ 彩雲(さいうん)は、太陽の近くを通りかかった雲が、緑や赤に彩られる現象である。瑞雲、慶雲、景雲などともいう。 この現象は、日光が雲に含まれる水滴で回折し、その度合いが光の波長によって違うために生ずるもので、大気光象の1つである。巻積雲や高積雲、風で千切られた積雲などに見えることが多い・・・と、ありました。 タグ :#練習用